観光地域づくりマネージャー・ステップアップ研修(2022年7月)

この日(7/11)は、「観光地域づくりマネージャー」のステップアップ研修に参加してきました。

 

「観光地域づくりマネージャー 」って何...?という方もいらっしゃるかと思います。
観光地域づくりマネージャーについては、こちらの「観光地域づくりとは」で紹介していますので、そちらをご覧いただけましたらと思います。

 

私たち観光域づくりマネージャーは、マネージャー資格を取得した後も定期的にこのような研修に参加してスキルアップすることが求められます。ステップアップ研修は全国13の観光圏が集った「全国観光圏推進協議会」によって開催され、観光を取り巻く最新状況の勉強したり、各観光圏での事例や課題・解決策などを共有したりします。

 今回は、今年度から全国観光圏推進協議会のアドバイザーをしていただいている東京都立大学の清水哲夫先生より、「観光圏のコンセプトの意味について考える」ということでお話しをうかがった後、トキめき佐渡・にいがた観光圏による事例報告を踏まえ、各観光圏の観光地域づくりマネージャーの方々と意見交換などを行いました。

観光地域づくりマネージャー・ステップアップ研修(2022年7月)

 

私たち観光地域づくりマネージャーは、「現場」を走り回ることが大きな役割の人ですが、それとともに、走り回っている現場を俯瞰的に見ることも求められます。普段は走り回るばかりでなかなか大きな枠組みで見たり考えたりする機会がないのですが、たとえ数時間だったとしてもこのように立ち止まって考えるという機会が持てることはとても有意義な時間です。 

もう一つ、この研修には北海道から九州まで 全国からマネージャーさんが参加されます。
ひと口に観光と言っても、その状況は地域でバラバラ。その地域の「生の状況」を直接伺えるのもこの機会ならでは。私も時間がある限り、他の地域のマネージャーさんに色々とうかがいました。(私のいる八ヶ岳とは、取り組み方や観光客の動向も全然違うんです…)
特に今回、ニセコの方に、現在のニセコで起きていることについて詳しくお聞かせいただき、とても勉強になりました。

本当は、全国で活躍されている全国の観光地域づくりマネージャーの皆さんにリアルでお会いして色々なことをお聞きできればいいのですが、それはまたの機会です。
少なくとも、全国で頑張っている観光地域づくりマネージャーの皆さんのお顔を見られたことで、また色々な元気をいただきました。
 

 

Check! Web